患者さまはオンライン診療を予約する際に、ご自身のかかりつけ薬局を選択することができ、医療機関は事前に受取薬局を把握することができます。
また、薬局選択でお困りの患者さまには、KAITOSを導入している近隣薬局が自動的に表示されるため、そちらから選択することも可能です。
科目別に問診票のテンプレートを用意しています。また、完全オリジナルの問診票を作成することも可能なため、患者さまに確認しておきたい内容にもれなく対応ができ、オンライン診療の時間短縮にもつながります。
※新型コロナウイルスを想定した発熱外来を中心とした問診パターンもご用意しています。
全てのクレジットカードに対応しています。国際的なセキュリティ基準「PCI DSS」に完全準拠しているため安心です。
オンライン診療検索ホームページはこちら(病院なびのサイトにリンクします)
関連製品・サービス
![]() |
||
常に市場のニーズに応える「提案型企業」を目指し、エンドユーザーである患者さまに目を向けて、医療をさまざまな角度からサポートいたします。 |
![]() |
月間約1,250万人以上の閲覧数を誇る医療機関検索サイトです。当社MSが収集した当社独自の詳細なデータを掲載することで、正確性・即時性の高い情報を提供します。 |
![]() |
||
ホームページを充実させたい、スマートフォン向けサイトを構築したいとお考えの先生方のために、医療業界に精通したスタッフがホームページ作成のお手伝いをいたします。 |
![]() |
初めて来院される患者さまが、医療機関のホームページや医療機関検索サイト「病院なび」などから検索した際に、事前に診察の申し込みができます。 |
![]() |
|
1995年にリリースした診療予約システムです。「電話予約」「インターネット予約」「院内予約」など医療機関様の運用にあわせたラインナップをご紹介します。 |
![]() |